782件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-09-15 09月15日-07号

近代図書館でのご活動でご理解いただけるように、図書館は本を無料で貸し出すだけの場所ではありません。改めて、近代図書館の意義や目的、存在理由について教えてください。 最初の質問を終わります。 ○議長笹山茂成君) 濵口総務部長。          (総務部長 濵口 智君登壇) ◎総務部長濵口智君) 防災行政無線に関してお答えをいたします。 

唐津市議会 2022-09-12 09月12日-04号

発表の場といたしましては、近代図書館も考えられるわけでありますが、近代図書館展示スペースというのは、ほぼ年間通して利用が決まっているような状況であります。 市民皆様が割と気楽にサークル活動発表の場として活用することが、市役所のにぎわい市民皆様の交流につながっていくというふうに考えておりますが、いかがでしょうか。 

唐津市議会 2022-06-16 06月16日-07号

保存の状況といたしましては、七山市民センター内にある古文書整理室や、近代図書館相知図書館に保存しております。 その方法といたしましては、古文書整理室では、温度・湿度の環境が急に変わらないよう、書庫の周囲の内壁に木製板を張り巡らせ、古文書木製棚に保存しております。 また、近代図書館では空調機器のある収蔵庫書庫相知図書館では資料室に保存しております。 以上でございます。

唐津市議会 2022-06-14 06月14日-05号

あれから1年になりますが、何度も担当者の方から検討の状況をご報告、または相談を頂きながら、先週市内の5つ施設、本庁舎、りんく、さんて、近代図書館、ボートレースからつの5つ施設で、市民の方が利用されている女性用トイレ生理用品相談窓口が記載されているカードが設置されました。ありがとうございました。 

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

唐津市が明治からの近代化が進む中で、唐津港が石炭産業で栄え、国際港としても海外にも名前が通っていた時代、つまり、唐津港が一番栄えた時代を知るシンボル的な建物ではないかと思っています。 それでは、今後の整備事業はどのようなスケジュールになっていくのか、現時点での考えをお示しいただきたいと思います。 ○議長笹山茂成君) 草場教育部長。          

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

最後に、近代図書館施設等整備費について、まず、近代図書館の過去5年間の図書貸出冊数実績と貸出し以外の利用状況について、また、年齢構成についてお尋ねいたします。 以上で、1回目の質疑といたします。 ○議長笹山茂成君) 濵口総務部長。          (総務部長 濵口 智君登壇) ◎総務部長濵口智君) まず、新庁舎整備事業費継続費3年度分についてお答えさせていただきます。 

鳥栖市議会 2022-02-28 03月10日-04号

これは近代法治国家の公権力の作用としても異例に属する。 こういうものだから、制度の運用に当たっては、慎重の上にも慎重を期すことが当然の前提というふうに述べられております。 これは現在でも通用することだと思いますが、その認識を伺います。 ○議長松隈清之)  吉田市民環境部長。 ◎市民環境部長吉田忠典)  成冨議員の御質問にお答えいたします。 

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

女性に対する暴力をなくすというメッセージを紫色のライトアップで発信する、パープルライトアップを近代図書館と旧唐津銀行で昨年11月に唐津市として初めて行っております。 この広報実績をお示しください。 ○議長笹山茂成君) 北方未来創生部長。          (未来創生部長 北方初美登壇) ◎未来創生部長北方初美君) 再質疑にお答えいたします。 

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

次に、近代図書館及び相知図書館図書購入についてでございますが、平成30年度に策定いたしました唐津図書サービス計画令和2年3月に一部改正し、近代図書館開架冊数に対する年間購入冊数の占める割合を令和5年度までに6.5%とする目標数値を設定しております。 また、令和3年3月にも唐津図書サービス計画を一部改正し、図書サービスビジョンを追加しております。

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

唐津港の歴史を振り返ってみれば、明治に入り日本近代化が進んでいく中で、石炭積出港として大いに反映をしてきた歴史があります。しかしながら、石炭産業の衰退とともに、唐津港のにぎわいも衰退していった経緯があります。 そういった中でも、今後の唐津港のにぎわいを取り戻すために、官民一体となって、これまでも様々取り組んでこられたと思っています。

唐津市議会 2021-06-11 06月11日-05号

それから、幕末にかけて北波多だけではなく、相知、厳木でも石炭採掘が始まり、明治に入りますと日本近代化とともに、西洋より石炭採掘機械等も導入され、本格的な採掘が始まっていきます。 そういった中、明治18年に竹内明太郎らによって操業が始まった芳谷炭坑は、明治期において県内最大級石炭量を誇り、唐津近代化あるいは日本近代化に大きく貢献をしてきたものと思っております。 

鳥栖市議会 2021-04-01 06月14日-03号

次に、建築されて約70年となる建物につきましては、小規模ながら昭和戦後期公共施設の典型となる全面ガラス張りの意匠が1階正面部分に、比較的早い段階で採用されるなど、建築学的に見て、当時としては珍しいものであると聞いており、市報とすの前身であります、鳥栖公民第1号には、佐賀県一の近代美として紹介されておりました。 また、鳥栖市制施行から現存する公共施設は本施設のみであると認識しております。 

佐賀市議会 2021-03-17 令和 3年 3月定例会−03月17日-07号

このことが今日の糸状体を使用して採苗する方法の始まりとされ、ここから佐賀県のノリ養殖は飛躍的に進歩を遂げ、近代的なノリ養殖の一歩を踏み出したとされており、昭和41年には全国でも有数のノリ生産地としての地位を築かれております。  しかしながら、漁船漁業からノリ養殖への転換が進むとともに、ノリ養殖技術進歩などでノリ漁場が次々と拡大され、ノリ網が激増したことにより、密植状態となりました。

みやき町議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第1回定例会(第5日) 本文

これは、全ての人々に手頃で信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保するという目標でございます。  8番目、働きがい経済成長も。これは、全ての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用及びディーセント・ワーク、これは働きがいのある人間らしい仕事を推進するという意味でございます。という目標でございます。  9番目、産業技術革新の基盤をつくろう。

佐賀市議会 2021-03-03 令和 3年 3月定例会−03月03日-02号

   件  名    │ 審査結果 │ ├─────┼───────────┼─────┤ │第10号議案│令和2年度佐賀一般会 │ 可 決 │ │     │補正予算(第12号)中、│     │ │     │第1条(第1表)歳出6款、7│     │ │     │款、11款1項、第3条(第3│     │ │     │表)6款、7款、第4条(第4│     │ │     │表)農業近代化資金融資